何かに専念するためには

当たり前の事。
時間は有限だし、人間の集中力にも、限界みたいな物がある。
もちろん、ちゃんと集中力は、休んで取り戻せる。

このところ、色々と決めなくてはならなくなった。
Aの事をするために、Bに割いていた時間と労力を捨てる。
この時、Bに未練を持ってはいけない。
(真剣に取り組んでいたBを、趣味で軽く続けるのは良い)

実際、身に着けて効果を出したいスキルがあり、そのための努力はしている。
あきらめたら、実を結ばないのは当然。
今、身に着けたい、そのスキルは、本当に切実に、身に着けたい。

そうなると、それ以外の、楽しみでやっている事や、それ程優先度が高くないスキルは、その習得の目標レベルを落とす、もしくは習得の優先順位を落とす。
当然の事なんだな、これは。

身に着けているスキルの使用だけで、世の中を渡って行けたら良かったんだけどねぇ。
そこまで甘くないんだよ、今のご時世は。
まぁ、人間一生、勉強、自己研鑽が続くなぁ、付いて回るなぁ、という。
それを放棄したら、私は私でなくなる気がします。

カテゴリー: 種々雑多 パーマリンク