すまぬが、私の時間を食べないでくれ

タイトルに関して。家族に言ったワケではない。
「時間食い」が別の所から湧いてきた。

すまん、友人ではあるが、私の仕事を進める上では、不可欠な人ではないと判断させていただきます。
ちなみに仕事を一緒にする人は「友人」ではな「仲間」もしくは「同志」になる。

ただな~、私の側が悪いんだけど、他の人が楽しく遊んでいたら、ついつい混ざりたくなっちゃうんだよねぇ・・・あはは。これって、どうすりゃ良いんだか?
って、簡単なんだ。時間に余裕がないなら、重要な方を優先。

「ダメ人間」になってしまう最大の原因が、「どうでもいい事」を大切だと感じ間違えて、必要で早急にやらなくてはいけない事を後回しにしてしまう、というもの。
頭ではわかっているんだけど、やっちゃう人が多いと思う。

そういう場合、何度やっても構わないから、やるべき事を紙に書きだして、脳の中から吐き出してしまおう。そうすると、その吐き出した中で「最優先でやらねば」とか「これは、しない方が良いけどやってるから捨てよう」とか「あれれ?緊急じゃないじゃん」などが出てくる。

ここで優先順位をきちんとつけましょう。
そして、いらない事はやめる。優先順位が低い物、緊急じゃないものは、あと回し。
そういう取捨選択をすれば、効率よく時間を使えるはず。

「はず」、という書き方をしているのは、まだ私がそれに習熟していないからです。
努力目標より、はるか手前に置くべき事なんだけど、それがすぐにアッサリと出来ないのが人間なんだろうね~。ただし、それをする習慣がついたら、きっと強くなれるよ。

カテゴリー: 種々雑多 パーマリンク