なんとか、課題の一つはスタートしました。
スタートすれば、あとは継続をすれば良いのです。
なお、私の時間は有限だから、何かを始める時は何かを終えなくては無理です。
ここらあたりが、人間が欲深い所なんだよな~と思います。
何かを手に入れる時、過去からもっている何かを手放さない。
業が深いとでも言うんでしょうか?
過去の功績は、そりゃ認めましょう。自分のためにも。
「俺は昔、これこれこういう素晴らしい事をして」
はいはい、しかしそれは他人にとっては耳に胼胝ができる話でしょ。
そして自分が新しい事をしない、言い訳になっちゃうんだよ。
次に何をするか?そりゃ、もう綿密な下準備と、しっかりした勉強をして決めないと。
それから、それをすることで何が得られるかをしっかり見極めないと。
やり切っても、大した意味のない事に、必死に労力を注ぐ事になります。
このあたりの見極めが難しいんだなぁ。
そうそう。令和になったら、思い切って、ぶった斬る物があるのです。
手間ばかりかかって、大した益をもたらさない事を、ざっくり捨てます。